お知らせ

選手及び関係者の皆様へ

ご存知の通り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、各地で大会が延期・中止となっておりますが、Japan Open 2020(2020年4月21日~26日開催)の事務局は、現時点(3月9日)で大会を開催する方向で準備を進めております。但し、事務局はこれまで通り今後も・日本国政府・地方自治体が発信する方針に従い、開催か否か等の判断をして参ります。選手の皆様に

【そらよか九州】

福岡空港内の「福岡空港障がい者・高齢者観光案内所」の開所に合せて発行された「そらよか九州」にJapan OpenのPRを載せていただきました♡福岡空港に行かれた方は是非ご一読ください♡

【2020年も練習頑張ります】

事務局は目下2か月後に迫るJapan Open準備でてんやわんやなのですが、そんな中、月二回の練習会は欠かさず開催しております。有吉コーチの下、時にはトレーナーさん、時にはしょうご先輩にもご指導いただき、元気に頑張っています!そしてとっても嬉しいことに新しくお仲間も増えました♡障がいを負って依頼、6年ぶりにスポーツをされたらしく、とっても楽しい!といい汗を

【東京2020聖火ランナー!!】

東京2020の聖火ランナーに、わが飯塚国際車いすテニス大会の前田恵理会長が選ばれました!すごい!5月13日です!皆様のご声援よろしくお願い致します!!!!

【飯塚市PR動画】

https://youtu.be/MM5s7QoRZ5w

【さようなら、筑豊ハイツ】

10月31日で46年の幕を閉じた筑豊ハイツ、Japan Open会場はもちろん、ひまわり杯、県民大会でもお世話になりました。スタッフの方々には大変可愛がっていただいただけに、大変残念で寂しい限りです。宿泊施設は来年の4月に新たな施設に生まれ変わります。テニスコートはリニューアルされます。しばらく使えませんので、筑豊レインボーの子供たちの練習場所も麻生塾テニスコートを使っています。来

【車いすテニス体験会@飯塚市役所駐車場】

“飯塚市みんなの健康福祉のつどい2019”にて、車いすテニス体験会を実施します!テニスの競技用車いすに乗って、スラロームやボール打ちを体験してみませんか?日時:10月20日(日)9:30~15:00場所:飯塚市役所駐車場参加費無料!※市役所内1階にJapan Openの天皇杯・皇后杯を展示します。大会直前にしか見られないピカピカの銀杯、是非この機会にご覧ください♡※たくさん

no image

【ジュニアキャンプ開催のお知らせ】

熊本車いすテニスクラブ主催「車いすテニスジュニアキャンプ」が下記の通り開催されます。素敵な仲間・想い出づくり、一緒にいかがですか? 目的:障がいのある無しに関わらず、全ての子供たちがテニスを楽しみ、スポーツを通じて交流を深める。日時:10月12日(土)~13日(日)場所:筑豊ハイツテニスコート

第7回「火の国杯争奪」車いすテニス九州大会 開催のお知らせ

熊本県障害者スポーツ・文化協会主催第7回「火の国杯争奪」車いすテニス九州大会が下記の通り開催されます。皆さんのご参加をお待ちしています!期日:7月6日(シングルス)・ 7日(ダブルスとジュニアクラスシングルス)場所:熊本パークドーム締切:6月23日詳細は

飯塚国際車いすテニス大会 イベント

ライブ配信情報

本日、国枝選手 vs Gordon Reid選手のライブ配信を予定しております。詳細は追って、こちらのサイトまたはfacebookにてご案内いたします!