新着情報
【3月18日付ITF表明に関しまして】
Following the announcement by ITF as of 18of Mar.2020, we would like to inform that Japan Open 2020 is no longer in April, 2020.Details will be announced later here and also emailed to the entry pla
選手及び関係者の皆様へ
ご存知の通り、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、各地で大会が延期・中止となっておりますが、Japan Open 2020(2020年4月21日~26日開催)の事務局は、現時点(3月9日)で大会を開催する方向で準備を進めております。但し、事務局はこれまで通り今後も・日本国政府・地方自治体が発信する方針に従い、開催か否か等の判断をして参ります。選手の皆様に
【2020年も練習頑張ります】
事務局は目下2か月後に迫るJapan Open準備でてんやわんやなのですが、そんな中、月二回の練習会は欠かさず開催しております。有吉コーチの下、時にはトレーナーさん、時にはしょうご先輩にもご指導いただき、元気に頑張っています!そしてとっても嬉しいことに新しくお仲間も増えました♡障がいを負って依頼、6年ぶりにスポーツをされたらしく、とっても楽しい!といい汗を
【東京2020聖火ランナー!!】
東京2020の聖火ランナーに、わが飯塚国際車いすテニス大会の前田恵理会長が選ばれました!すごい!5月13日です!皆様のご声援よろしくお願い致します!!!!
【Japan Open 2020 第一回実行委員会開催】
早くも師走。先週、天皇杯・皇后杯 第36回飯塚国際車いすテニス大会 Japan Open 2020の第一回実行委員会を開催しました。Japan Open 2020 は、2020年4月21日(火)から6日間。開催まで5カ月を切り、事務局も忙しくなってきました。来年はいよいよ東京パラリンピックの年。その4か月前のJapan Openは、パラ前
【市内中学校の交流事業のお手伝い】
先週、飯塚市と日本車いすテニス協会による、車いすテニス選手と市内中学校との交流事業のお手伝いに行ってきました。秋晴れの下、中学一年生3クラスの皆さんに車いすテニスの説明、デモンストレーション、そして、テニス用競技に乗る、走る、テニスラケット持って走る、そしてテニスボールを打ってみると短時間でしたが、盛りだくさんな楽しい時間でした。学生の皆さんはいかにラケットを持って車いすを操作するのが難しいか