【飯塚市まちあるき点検調査に参加しました】
飯塚市が策定を検討している「バリアフリーマスタープラン」、高齢者や障がい者の意見を活かしたいとのことで、町のバリアフリー点検に当協会も参加してきました。
今回は筑豊ジュニアのそうた君とお母さんにもご協力をお願いしました。
- 私たちの班は市役所から新飯塚駅周辺。聴覚・視覚障がい者の方、高齢の方、市の担当者と一緒に点検していきます。
- 新しいマンション周辺も段差が無さそうで、実は上がるのが難しいところも。
- 約2時間、車いすで歩くのは大変だったようです。ご協力本当にありがとうございました!
- 点検が終わったら、どこが良かったか、悪かったか、どうすればよいか、それぞれの班が発表していきます。
そうたくんが「僕が意見を出してこう改善されたんだよ!」と言えるよう、この取り組みが点検だけして終わることなく、この先のよりよいまちづくりに必ずつながりますように。