【パラリンピアンによる車いすテニス出前授業 in 飯塚 全日程終了しました!】
【パラリンピアンによる車いすテニス出前授業 in 飯塚 全日程終了しました!】
ノエビアグリーン財団さまの助成を頂き実施した、飯塚市内の小学校での車いすテニス出前授業、最後の回も無事終了しました。
最終回は11月にもお願いした川野将太選手と一緒に飯塚小学校にお邪魔しました。2コマ、3年生・4年生の計55名の小学生の皆さんにご参加頂きました。
授業内容は、先月と同じ、川野選手のトーク、デモ、車いすテニス体験、チェアワーク体験、質疑応答です。
1年前3台のテニス用車いすをご寄贈頂いた縁で、今回は特別に飯塚ライオンズクラブの皆様がお手伝いくださいました。ありがとうございました!
今回も素敵な授業をして下さった川野選手、1回目からナイスアシストして下さった松山コーチ、スーパーボランティアのみきちゃん、今回も沢山の車いすの搬入搬出をお手伝いくださった飯塚市の皆さん、ご協力本当にありがとうございました♡
そしてこのような貴重な素晴らしい機会を下さったノエビアグリーン財団様に、心よりお礼申し上げます♡
また来年も沢山の学校を回れるよう、スタッフ一同、がんばります!!!

今月も、穏やかでとても温かみのある口調で子供たちに語りかけてくださる川野選手にお越しいただきました♡校長先生のご挨拶

松山コーチによる車いすの乗り方説明。オレンジジャンパーのライオンズさんたちが見守ります♡

川野選手と松山コーチによるストロークデモ

車いすテニス体験!後ろで川野選手がアドバイス♡

担任の先生にもご体験頂きました!

ライオンズさんたち、子どもの体験を見守ります♡美紀リーダーに従って、スラローム体験!
ここでも川野選手が声をかけてくださっています♡

質疑応答。体の真ん中に来たボールはどうやって打つんですかと体験したからこそ出る質問も♡

最後はグータッチでお別れ♡

準備の合間に体験をする飯塚ライオンズクラブの皆さん。とっても楽しく汗をかいていらっしゃいました♡